令和元年 米作り チェーン除草2回目

平成最後令和元年米作り

6/24

 前回のチェーン除草作業から一週間経ちました。
本日、凄くいい天気です。あまり湿度も高くなくて、日差しはきついですが、気持ちのいい暑さです。梅雨らしくありませんね。

 稲も、大分しっかりとしてきました。

 ↓画像の右側は草が生えてきた場所、左は生えてきていない場所。同じ田んぼでも、結構草の生え方に差があります。どうしてでしょうか。
 田んぼの土が赤っぽい(茶色が濃い)場所がありますが、ここは光合成細菌ふえて頑張ってくれているようです。

 それでは、チェーン除草開始です。前回とは違うコース取りで引っ張りました。

 チェーンを引っ張りながら、田んぼの中を観察していると、ここは、いろいろな生物の住処になっているようです。この前に逃がしたメダカが、ずいぶん大きくなっているのを見つけました。こちらも無事成長しているようです。
 また、ホウネンエビやゲンゴロウなんかもよく見かけました。ぞっとしたのは、ヒルが黄色いラインをひらひらさせながら優雅に泳いでいるのを見つけてしまいました。素肌で入るのは×ですね。

 少しやりすぎたでしょうか、稲もばったり倒れてしまいました。頑張って立ち上がってください。
 チェーンを引いてもやっぱり、草は残ってしまいます。どうも、雑草0は無理なようです。上の除草剤をまいている田んぼには、ほとんど草は生えていません。その田んぼと比べると、「除草剤まいちゃうか」と、つい思ってしまいますが、グッと我慢です。
 多少の草には目をかなりつぶることにします。収穫の刈り取りに支障が出なければいいということで。

→ チェーン除草3回目 へ

コメント