令和2年米作り 18 台風9号10号・・・涙

令和2年の米作り

 8/28
 穂が出揃って実も充実し始めて頭を垂れてきました。今のところ順調ですね。欲を言えばもう少し分けつさせて穂の数を多くしたかったですね。雑草に負けてしまいました。

 ↓穂の長さも20cmほどで、数もいいですね。

 9/4
 ↓台風9号が9月2日~3日にかけて東シナ海を通り過ぎていきました。たいした影響はありませんでしたが、雨もそれなりに降って、風も吹きました。田んぼに行って見ると、あちゃー。ちょっと倒れてしましましたね。でもまあ、これくらいなら大丈夫でしょう。折れて倒れたような状況ではないので。ここは稲の生命力に任せます。

 ↓傾いてはいますが、倒れるに至らないところが多いようです。一安心です。

 9/7
 台風10号が通過していきました。今までに経験したこと無いほどかなりの勢力の台風で、未曾有の大災害になるんじゃないかとの警戒状況でしたが、通り過ぎてみればそれほどではありませんでしたね。
 ↓ただ被害はありました。かなり倒れてしまいました。これまで順調だったんですがねぇ。残念です。でも、自然が相手ってこういうことなですね。希望と諦めを併せ持っとかないといけませんね。

 ↓コナギに囲まれた稲は倒れずたわわに実っています。強いですね。雑草に囲まれた方が倒れていないのが多いですが、これはどういうことでしょうかね。過保護なやつよりも根性があるんでしょうね。笑

 ↓上の田んぼに間借りしている稲も倒れていました。ヒノヒカリは倒れていませんが、私の稲は倒れています。この稲は、コシヒカリの血統ですが倒れやすいようです。育て方が悪いのかな。

 今回も倒れてしまいましたが、このまま順調に行けば、何とか収穫できそうです。
 9月末日辺りが稲刈りになりそうなので水を止めました。このまま自然落水で田んぼを乾かしていこうと思います。
 このままこれ以上何も無く、日が過ぎれば、当初の目論見からは7割ほどの収穫量ですが、何とか取れそうです。
 まあ、このままいけばの話ですが。ただ稲刈りは大変そうです。

 →種籾確保

コメント