5/29
梅雨の合間に稲の様子を見に来ました。
前回に米ぬかを撒いてから約1週間が過ぎました。
↓前回と比べると背丈はあまり変わっていないようですが、稲がしっかりと太くなっているようです。
↓一週間前が35cmだったものが、40cmになっていました。約5cmほど伸びているようです。分けつも少ししているようです。
↓まだまだ小さい稲ですが、縦よりも横に広がる姿になっています。いい傾向だと思います。こういう姿を目指しているのです。
↓しかしながら、水中を見てみるとしっかり雑草も大きくなっています。こちらも見守りたいと思います。稲が勝つか、雑草が勝つかの勝負です。・・・多分、雑草が勝ちそうになったら何らかの対策をすると思います。
↓田んぼをぐるりと観察していると、前に逃がしてから初めて見つけました「ドジョウ」。逃がしたときより、だいぶ大きくなっていました。そして、逃がしたものより小さいドジョウも見かけたので、どうも繁殖もしているようです。
近々、ドジョウ捕りもしないといけませんねぇ。さて、どうやって捕るかな。鼻に5円玉を付けて、笊で掬うか・・・な。
↓他の田んぼも見てみます。ちょっと間借りして植えている私の稲も(左側)少し頼りない感じですが順調のようです。
↓いつも通りに育てている稲は、ちょっと窮屈そうですが、こちらも順調です。
↓いつも通りの田んぼと、私の田んぼ。さびしい感じの方が私の田んぼ。でも、もうしばらくしたら逆転すると思います・・・・たぶん・・・。
↓ドジョウが出てこないかと思って、棒で田んぼをかき回してみましたが、気配はありませんでした。そんなに繁殖はしていないようですね。
今のところ稲は順調に育っています。
この稲は、8月の中旬(10日過ぎ)が出穂時期とみているので、今がそこから45日前になります。このタイミングが肥料の撒き時なんですが、稲の色もいいし、田んぼの土の色も赤黒くなってきていて光合成細菌(窒素を供給してくれる)も頑張ってくれているようなので、このまま無肥料でいきます。
今後の成長を心配しながら楽しみます。
→ 雑草が へ
コメント