DIY

スポンサーリンク
DIY

アルミのキーホルダー

園芸用のアルミ線を使ってキーホルダーを作りました。
DIY

木こりのろうそく

切り倒した杉の木で「木こりのろうそく」を作ってみました。
技術

砥石直し

100均の砥石を買ってきて、面直し用の砥石を作りました。これで、砥石を平らにします。
DIY

ノミとカンナをキレイにする。

だいぶ錆びてしまった鑿(ノミ)と鉋(カンナ)をキレイにして使えるようにしようと思います。
DIY

作業椅子を作る

しゃがんで作業する時に、腰掛ける椅子があるのとないのでは大違いですよね。使っていたものが壊れたので作りました。
DIY

アマゴルファー「猿」を目指して 2 ~あのシャツが出来た。~

 プロゴルファー猿のあの服、出来ました。なかなか良いものが出来たと思います。スコアアップにつながるかな。
DIY

アマゴルファー「猿」を目指して ~あのシャツを作る~

プロゴルファー猿ってご存知ですか?あのシャツが欲しいので作ることにしました。
DIY

ウッドスピーカー改

ウッドスピーカーを作りました。前作の反省を踏まえて、音質と使い勝手の向上を狙いました。外観はほぼ同じですが、さらにいい物が出来ました。今度は縦横兼用です。
DIY

ウッドスピーカーを作る。

木製iPhoneスピーカーを2タイプ作ります。材料は19mm厚の檜の板にしました。
DIY

刃物研ぎ機 買っちゃった

刃物研ぎ機を格安で見つけて買いました。研ぐのが早くていい切れ味です。研ぎ屋さんになろうかな。
スポンサーリンク