キャブレターのジェットセットが届きました。パイロットジェットが3種類、メインジェットが6種類です。
今は、パイロットジェット♯38が付いているので、ひとつ大きめの♯40を取り付けて、メインはとりあえず♯100から始めたいと思います。
セッティングの方法として、メインジェットをまず決定します。アクセルを全開にしてエンジンの回りがいいものを探します。
↓メインジェット♯100を取り付けました。
ジェットニードルは3段目から試します。
パイロットジェットは♯40を取り付け。
ジェットを組み上げてキャブを車体に取り付けます。
燃料ホースも劣化していたので新調しました。ゴムの弾力が全然違いますね。取り回しや、差込がだいぶ楽になりました。そして何より安心感がありますね。
さてさて調整開始です。それではメインジェットを決めていきます。
①パイロット♯40、メインジェット♯100、ジェットニードル3段目から。
まずはエアスクリューの調整。標準の位置の1と1/2開きのところから締めこむ方に1/4で一番回転が高くなる。アイドリングを落として再度するもたいして位置変わらず。パイロットジェットの番手は合っているようですね。
アクセル開度3/4まで全域でスムーズ。全開まではつながらない。全開では力がなくボコボコする。メインジェットの番手あげだな。
↓ということでメインジェットを♯105へ交換。
交換完了して再調整
②パイロット♯40、メインジェット♯105、ジェットニードル3段目。
エアスクリューの調整は1と1/2の位置、若干調整しても幅が出てきた。アクセル0~全開まで綺麗につながる。かなりいい。メインジェットはOKだな。排気音にも破裂音はなくなりました。
メインジェットは良さそうなので、ジェットニードルを動かしてみます。
③パイロット♯40、メインジェット♯105、ジェットニードル4段目。
アイドリングが高止まり。アクセル0~全開までつながるも若干エンジンが重く感じる。排気音が少し重い。
④パイロット♯40、メインジェット♯105、ジェットニードル2段目。
アクセル0~全開までつながるも、1/4から1/2あたりに力が抜ける感じがする。
ということで、今のところ②のパイロットジェット♯40、メインジェット♯105、ジェットニードル3段目が最も調子がよく、振動も少ないです。アクセルもスムーズにつながって、全開も80km/時まで伸びるようになりました。今のベストはここですね。
まだ試していないジェットがあるので、暇を見つけて試してみたいと思います。
でも、多分ここがベストだな。
さぁて、エイプほぼ仕上がりました。通勤快速号の完成です。
これからは天気がいい日はこれで通勤だ!
→エイプへ
コメント