アルミのキーホルダー

DIY

 ぶらぶらと近くのホームセンターに行って、園芸用品のコーナーを見ていたら太いアルミ線を見つけました。木の枝を結束したり矯正するために使うものですね。
このアルミ線は6mmの太さで、長さも4mほどあります。価格も1000円しませんでした。
 今回はこれを使って、キーホルダーを作りたいと思います。

 適当な長さに切ります。10cm前後でしょうか。アルミなので、この太さでも、ニッパーで切ることが出来ます。ぼちぼち力はいりますけどね。アルミ線をいい長さに切ったら、万力の金床に置いてハンマーで叩いて形を作っていきます。適度な硬さと柔らかさがあります。

 まあ、こんなもんかなという形が出来たら、リングを通す部分の穴を開けます。バリが出るので、やすりで擦って綺麗にします。穴を開けるときは何かしらのオイルを垂らしてから開けると、スムーズに穴を開けることが出来ます、今回は潤滑剤をちょっと垂らして開けました。

 刻印を打ちます。この刻印は革用に買ったのですが、鉄でもOKとなっていましたので使ってみました。アルミなので全然OKでした。ただ、ちょっと文字が大きかったっですね。5mmの刻印なんですが、このサイズには3mmの方がバランスはよさそうですね。また機会があったら買おうかな。

 刻印を打った跡に黒のペンキを塗りました。乾かないうちに表面を拭き取ると、刻印の文字が出てきます。あんまり拭きすぎると全部取れてしまうので注意ですね。

 少し形を整えて、リングを通したら出来上がりです。簡単ですが、いい味のキーホルダーが出来ました。原価30円といったところでしょうか。

 なかなか質感もいいので気に入っています。
 このアルミ線ではまだまだ遊べそうです。手首に巻くようなやつも作れますね。まぁ、私はそんなのしないんで、オファーが来れば作りましょうかね。
 このキーホルダーはレザー依頼を受けた時のオマケにでも付けたら喜ばれるかなぁと思います。

コメント