令和2年米作り 16 草取りの日々・・・完了

令和2年の米作り

 7/31

 前回から続く草取り3日目。
 今日はバイクにて。
 颯爽と風を切って走っても、気温も高く、日差しもきつくて全然涼しくないです。

バイク快調。

 ↓雲もほとんど無くて快晴。逃げ場なし。灼熱地獄。

 ↓水草カッターは小さいので、少しづつ少しづつ草刈りします。根気勝負。

水草カッタ-は一度に刈る面積が小さい。

 刈払機の燃料を満タンにすると、約50分作業できます。50分間草取りをして、10分間の休憩です。日差しの強い中と悪い足場の中では、これを2回繰り返したら限界。

田んぼが抜かるので、疲れが腰に来る。

 ↓標本稲、80cmと高さはほとんど変わっていませんでしたが、分けつは17本(2本増加)となっていました。

 8/1

 草取り4日目。今日は休みなので、涼しいうちにやろうと、早朝7時から3時間ほどやりました。

 涼しい中での草取りは、体に負担が少ない。これは楽だわ。(あくまでも炎天下での作業と比べて)

 ↓約3時間ほど経ち、気温も上がってきました。今日はもうお終いにします。

 ↓4日ほどかかって、全体の半分ほどが終わりました。

 ↓草取りをしながら気付いたことは、日が経つごとに雑草(コナギ)もどんどん大きくなっています。大きくなればなるほど「水草カッター」は使いづらくなってきますね。 

コナギが日に日に大きくなってくる。

8/4

 地獄5日目。本日も快晴。鬼の暑さ。

 ↓コナギもどんどん大きくなって、水草カッターが潜り込むと見えなくなります。刈り取りにくいです。

コナギが成長している

 ↓この帽子は涼しくていいですね。見た目がちょっと・・・ですけどね。

 ↓水を切って少し田んぼを干してます。しなくてもいいかなと思ったんですが、草取り作業も楽になるし、ガス抜きにもなるかと思って軽めの中干しです。

 ↓稲を観察してみると、茎の中に穂が出来ていました。これから10日ほどで出穂でしょうかね。

 8/7

 地獄6日目。休みだったので朝早くにきました。朝靄の中でスタートです。

朝は涼しい

 ↓稲を観察してみると、ポツリポツリと出穂している稲がありました。この勢いだともう5日ほどもすれば、ほとんどの稲から穂が出ますね。

田んぼに水を入れました。

 本日は、約4時間ほど草取りしました。朝の涼しい中だったので、思ったよりは疲れませんでしたが、10時を過ぎると、一気に気温が上がって「もう無理。」ってなりますね。

 ↓はじめに草を手取りしたところは、もうコナギが生えてきています。ガックリきます。草取り無限ループ?・・・・もう、この部分は諦めました。

また雑草が生えてきましたが、もう稲が勝つでしょう。

 8/8

 地獄7日目。どうやら今日で終わりそうです。
 本日も快晴。これまでの草取りの間、一切雨が降りませんでした。曇りもなし。旱(ひでり)が続いています。
さあて、本日もスタート!です。

夏の快晴

 ↓やっと最後の一列を残すところとなりました。コナギも大きくなりました。稲の高さの3分の1のほどのところもありました。

やっとここまできた。

 ↓長かった草取りも、とうとう最後の一刈りとなりました。

草取り完了!

 やったぜ~!終わったぜぇ~。
 たった8畝(8a)の田んぼ一つに7日間もかかってしまいました。来年はこうならないように何とかせねば。

わかり難いですが除草完了。

 除草剤のありがたみが身に沁みてわかりました。これ以上広かったら手取りではちょっと無理ですね。

 今回、除草しながらじっくりと稲を観察しながら考えたことが、多くありました。
 草にガッチリ囲まれてもしっかり成長している稲もあるし、草に負けて、ほとんど成長していない稲、もうなくなってしまった稲もありました。稲によっても強い稲、弱い稲とあるようです。除草剤を使って、雑草の無い状態で育てれば、弱い稲も生き残って普通に育つのでしょうね。今年は折角なので、強い稲から種籾取りをしようと思います。

→ 出穂! へ

コメント